Sinary
シナリーあしかる株式会社
(東京都杉並区阿佐谷南)
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
シナリーについて
ノリズ
営業所ニュース
【怖い、夏の隠れ冷え性】
2020年08月24日 (月)
夏になると外は蒸し暑く、日差しは照りつけて暑いのに手足は冷たいなど「夏の冷え性」に悩む人も多いと思います。
ここで特に注意したいのは自分のカラダの冷えを感じない「隠れ冷え性」です。
冷えの自覚がなく、暑いからと常に薄着をしたり、体を冷やすモノを摂り続けてしまうことで体を外から内から冷やし続けてしまうというもの。知らず知らずのうちに症状を悪化させてしまいます。
《ここで隠れ冷え性チェックリスト!》
①日中は冷房の利いた室内でデスクワーク
②夜更かしが多く就寝時間や起床時間がまちまち
③冷たい飲み物や食べ物をよく摂る
④肌が露出する服を着る事が多い
⑤入浴は湯船に入らずシャワーで済ませる事が多い
⑥特に運動はしない
⑦冷房の効いている室内と暑い屋外との出入りが激しい
…ひとつでも心y当たりはありませんか?
冷えは体の大敵です!今回は今日から出来る簡単な冷え性対策をご紹介します。
《食事編》
冷たいものを控え、飲み物は常温で。また、温かいものをゆっくり食べる事はカラダをリラックスさせ自律神経のバランスを整えてくれます。
《お風呂編》
熱いお湯に入ったりサウナに入ることは実は逆効果!39度〜40度のヌル目のお湯で15〜20分程入りましょう。額がうっすらと汗ばんできたらカラダが温まってきたサイン。
お風呂上がりは早く髪を乾かして、もちろん冷たい飲み物はNGです。
《ファッション編》
汗をかく夏ほどインナーは大切です。座った時に背中やお腹が出ない服を選びましょう。そして冷房対策にカーディガンやストールを持って外出しましょう。肩こりが気になる人は肘を冷やさないように!肘の冷えは肩こりや首のこりにつながります。
毎日ほんの少しの工夫でカラダは温まり健康になっていきます。体が温まる気持ちの良さを感じながら、隠れ冷え性をやっつけましょう♫
参考になる
4
楽しかった
2
応援する
6
素晴らしい
6
感動した
2
ニュース一覧へ
×
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
S
シナリーについて