るぴか 営業所ニュース 緊急に備えて・・・ 2018年10月23日 (火) 先日の出来事です。
体験会のあと、お客様が脳出血を発症し救急車を呼ぶ事態になりました。
その場に看護師の会員さんがいたという不幸中の幸いがあり、迅速な対応により病院到着までの時間が短かったため大事には至らず、回復も早く一安心しました。
看護師の会員さんが救急車が向かっている間に血圧を測り症状や病歴、飲んでいる薬などを聞きだし、電話で救急隊員に的確に伝えられたため、到着までの間に受け入れ先の病院を見つけておけたので、救急車到着してからあっという間に病院に向かうことができました。
幸い意識がはっきりあったので、私はご主人の連絡先を聞きだしそれもすぐ救急隊員に伝えることができました。
自分が急病になったとき、看護師さんや周りの方の「大丈夫ですよ」という声、そしてからだをさすり手を握って下さった暖かさに救われたので、私もずっとからだをさすり、大丈夫と励まし手を握っていました。
今回のことを教訓に、看護師の会員さんに緊急時に私達に何ができるか、何をすべきか、を教わることになりました。
日々お客様と接する仕事なので、こんな備えも必要ですね☆

お見舞にはローズモンクールとジンセントニックを☆
なぜなら美安社長のお母様が昨年、蜘蛛膜下出血で倒れ、ローズモンクールとジンセントニックをたっぷり使って驚く回復力でしたから♪

 
参考になる
9
楽しかった
4
応援する
8
素晴らしい
10
感動した
7