るぴか 営業所ニュース ハワイで感じたこと☆ 2012年04月23日 (月)
今回のハワイでは、いにしえの人達の息遣いが聞こえてくるような体験と大自然のすばらしさを体験し、シナリーの仕事への誇りと同時に後世に伝えていく大切さを感じてきました。

まず最初に行ったパールハーバーで、人間魚雷の前に立ち、涙が溢れました。そして、アリゾナ記念館の中で、祈りました。
その後、ハワイのいにしえの人達の声が聞こえてきそうなストーンにお邪魔をして、目をつぶり深呼吸を繰り返すと、風の音と波の音が深く体に染み込み、体の中がクリーンになる感覚を味わいました。(本当に声が聞こえたような気がします)
20年前にシュノーケリングをしたことがある美しいハナウマ湾では、最近は水質悪化が問題になり昔はすぐ入れたのが今は環境教育のビデオを見ないと入れなくなっていました。
それはすごくいいことだと思いました。
人間が使っている日焼止め、ファンデーション、ヘアアレンジ剤などが、あの海に溶けていると思うと、やはり日用品が環境に与える影響は計り知れないですから。
海の中で野生のイルカと海がめと出会い、心のそこから彼らの住む海の水温が上がりませんように、水が汚れませんように・・・と、これからの活動に気合が入りました。
そして、ベランダからワイキキの夜景を眺めていてふとハワイの電力や水はどう供給されているのかな、と思って現地に住んでいる方にお聞きしたところ、電力は今は火力、水は湧き水でまかなっていると聞きました。
ハワイのテレビでちょうど電力についての番組をやっていて、ハワイ島では地熱発電を、ほかの島では風力発電や太陽光発電を始めているようでした。(英語力が乏しく詳しくは理解できず・・・(- -;))
HPCでいろんな場所にいかせていただきますが、その場所を知るということがとても自分の視野を広げるチャンスをいただいていると感じています。
自分がいまこの仕事をしていることに、すごく勇気をもらえた今回のHPCでした。
ありがとうございました!! 4.23
※写真は実際に見たときのイルカのイメージ写真です。こんなふうには撮れませんでしたが、こんな感じにたくさんいました♪




cialis dose for pulmonary hypertension cialis dosage and frequency
prescription transfer coupon blog.nvcoin.com discount drug coupons
discount prescription drug card cialis manufacturer coupon 2016 online cialis coupons
loperamide link loperamide fk
cialis link cialis
kamagranow site kamagranow
参考になる
0
楽しかった
0
応援する
0
素晴らしい
0
感動した
0